自民党衆議院議員として歯に衣着せぬ発言で注目を集める杉田水脈議員。
国会答弁やメディア出演では強気な姿勢が目立ちますが、プライベートについては意外と情報が少なく、とくに旦那さんの素顔はあまり知られていません。
そんな杉田議員の旦那さんは、大手メーカーで長年エンジニアとして開発の第一線を走ってきた技術者だということをご存じですか?
政治家と会社員ということで、2人はどこで知り合って結婚したのか気になりますよね。
この記事では、
- 旦那さんの職業
- 二人はどこで知り合ったのか
について、詳しくまとめていきます。
杉田水脈の夫は大企業の元エンジニア

2012年に日本維新の会から衆院選で初当選し、歯に衣着せぬ発言で注目を集める杉田水脈議員。
そんな杉田議員のプライベートは、1993年に結婚し、娘を出産しています。
旦那さんの名前は、杉田和繁さんというお名前です。
政治家である杉田議員の旦那さんは、一体なんのお仕事をされてる方なのでしょうか。
旦那さんの職業に関して杉田議員本人がXで明かしていました。

そして、この一般企業というのが、パナソニックだと言われています。
パナソニックに入社し、中国・蘇州市などの海外赴任なども経験していたようです。
2012年の中国の反日デモでパナソニックも放火にあった際には、心配で旦那さんに電話をしたとX(旧Twitter)で明かしていました。

このことからパナソニックのある蘇州市に単身赴任していたことが分かりますね。
パナソニックには2016年まで働いていたようですが、
株式会社飯田照明では、LED照明の開発・製造・販売に携わる常務取締役として現在も勤務しています。


会社員として働きながら、杉田議員を支えていたんだね!
政治家と会社員という異業種カップルですが、どこで出会い結婚に至ったのでしょうか。
杉田水脈と夫はどこで知り合った?


異業種カップルということで、どこで知り合ったのか気になりますよね。
杉田議員は、1990年に鳥取大学農学部林学科を卒業しています。
親和中学校・親和女子高等学校を経て、1990年、鳥取大学農学部林学科卒業。
引用元:Wikipedia
旦那さんの杉田和繁さんも、1990年に鳥取大学工学部電気工学科を卒業していると和繁さんのFacebookに記載がありました。


ここでは確認できませんでしたが、1986年に「鳥取大学に入学」と「杉田水脈政務官に出会う」と書かれているという情報も一部メディアで確認できました。
農学部林学科と工学部電気工学科では学部は違いますので、同じサークルや共通の友人の紹介で出会ったと考えられます。
そうして交際に至ったお二人は、1993年に結婚しました。
2023年の1月の杉田議員のXでは、「結婚30年を迎えます」と投稿がありました。



この時結婚30年ということは、2025年5月現在では結婚32年目なんだね!
当時の写真も公開しています。


「これだけ長く続いているのは旦那様の努力の賜物」とポストしているので、旦那さんが温厚な方だと想像ができますね。
異業種ながら、長らく支えあえる素敵なご夫婦ですね。
まとめ
この記事では、杉田水脈議員の夫の仕事についてと、どこで出会って結婚したのかをご紹介しました。



あらためて、ポイントを以下にまとめるね!
一般企業で元エンジニア
2016年までパナソニックで働き、2017年から飯田照明の常務取締役へ転身。
大学で知り合って結婚した
同窓生であることから、二人の出身大学の鳥取大学で出会ったと考えられる。
異業種ながら互いの立場を尊重し合う姿勢が素敵ですね。
今後も支えあう夫婦の歩みに注目が集まりそうです。